大人のぬり絵を楽しむ会 ~こんな感じの流れです~
こんにちは。
大人のぬり絵を楽しむ会主催の「はやせゆうこ」です。
大人のぬり絵を楽しむ会をやっていますが、具体的にどんなことをするの?ということで、
大体の流れをお伝えします。
①「色鉛筆と仲良くなる」ウォーミングアップ
②「集中集中の階段を下りる」下絵を塗っていきます。
ここら辺から、あっという間に一時間がたちます。
喋らない時間を提供しています。
残り5分で、最終チェック
③「完成披露会」みんなの作品をシェアする時間です。
④終了~お疲れ様でした~
お時間のある方はお茶していきませんか?
ぬり絵の疑問や世間話などしてリフレッシュしていってください^^V
このような流れで大人のぬり絵を楽しむ会は進みます。
会を重ねるごとに自分の作品が増え、見返す時間も楽しいですよ。
貴方のご参加をお待ちしています。
今後の大人のぬり絵を楽しむ会 開催日はこちらです。
↓↓↓
大人のぬり絵を楽しむ会スケジュール
2月7日 (水) 10-12時 西武池袋線東久留米駅 徒歩15分 東部地域センター和室
2月14日 (水) 10-12時 西武池袋線東久留米駅 徒歩15分 東部地域センター和室
2月21日(水) 10-12時 西武池袋線東久留米駅 徒歩15分 東部地域センター和室
3月2日(金)10-12時 西武池袋線東久留米駅 徒歩15分 東部地域センター和室
3月23日(金)10-12時 西武池袋線東久留米駅 徒歩15分 東部地域センター和室
3月30日(金)10-12時 西武池袋線東久留米駅 徒歩15分 東部地域センター和室
0コメント